作品番号 区分 形式 構成 吟じ出し(カナ) 吟じ出し 吟題 作者 吟道教典 吟道範典
4246-1K 歌謡 漢詩 アアギョクハイニハナウケテ あゝ玉杯に花うけて あゝ玉杯に花うけて 矢野 勘治 教謡-016
3699-2K 歌謡 漢詩 アーホイヤアー イヨマンテ アーホイヤアー イヨマンテー 熊祭りの夜 菊田 一夫 教08-118 範08-118
4321-1K 歌謡 漢詩 アウガワカレノアイアイガサデ 逢うが別れの相合傘で 湯の山しぐれ 矢津 太郎 教謡-105
4251-1K 歌謡 漢詩 アエバワカレガ 逢えば別れが 浅草しぐれ 上野 たけし 教謡-023
4305-1K 歌謡 漢詩 アナタカワリハナイデスカ あなたかわりはないですか 北の宿から 阿久    悠 教謡-087
4279-1K 歌謡 漢詩 アメハフルフル 雨は降る降る 城ヶ島の雨 北原 白秋 教謡-058
4259-1K 歌謡 漢詩 アレヲゴラントユビサスカタニ あれをご覧と指さすかたに 大利根月夜 藤田 まさと 教謡-032
4319-1K 歌謡 漢詩 イズノヤマヤマ 伊豆の山々 湯の町エレジー 野村 俊夫 教謡-103
4214-2K 歌謡 漢詩 ウイタウイタト 浮いた浮いたと 明治一代女 藤田 まさと 教構-121
4313-2K 歌謡 漢詩 ウイタウイタト 浮いた浮いたと 明治一代女 藤田 まさと 教謡-097
4266-1K 歌謡 漢詩 ウエノエキカラクダンマデ 上野駅から九段まで 九段の母 石松 秋二 教謡-042
4290-1K 歌謡 漢詩 ウエノハツノヤッコウレッシャ 上野発の夜行列車 津軽海峡冬景色 阿久    悠 教謡-071
4327 歌謡 詩吟調入 オカアサンオカアサン お母さんお母さん お母さん 渡辺 吟神 教謡-114
4201-1K 歌謡 漢詩 オトコゴコロニオトコガホレテ 男ごころに男がほれて 名月赤城山 矢島 寵児 教構-106
4249-1K 歌謡 漢詩 オトコゴコロニオトコガホレテ 男ごころに男がほれて 名月赤城山 矢島 寵児 教謡-020
4312-1K 歌謡 漢詩 オトコゴコロニオトコガホレテ 男ごころに男がほれて 名月赤城山 矢島 寵児 教謡-096
4203-1K 歌謡 漢詩 オドミャシマバラノ おどみゃ島原の 島原の子守唄 宮崎 一章 教構-109
4278-1K 歌謡 漢詩 オドミャシマバラノ おどみゃ島原の 島原の子守唄 宮崎 一章 教謡-057
4306-1K 歌謡 漢詩 オヤジミタイナヨー おやじみたいなヨー 望郷酒場 里村 龍一 教謡-088
4211-1K 歌謡 漢詩 オレハカワラノカレススキ 俺は河原の枯れすすき 船頭小唄 野口 雨情 教構-118
4284-1K 歌謡 漢詩 オレハカワラノカレススキ 俺は河原の枯れすすき 船頭小唄 野口 雨情 教謡-064
4307-1K 歌謡 漢詩 カアサンハヨナベヲシテ かあさんは夜なべをして かあさんの歌 窪田    聡 教謡-089
3212-2K 歌謡 漢詩 カイノヤマヤマ 甲斐の山山 武田武士 米山 愛柴 教03-098 範03-100
4220-1K 歌謡 漢詩 カイノヤマヤマ 甲斐の山山 武田節 米山 愛紫 教構-128 範03-100
4286-1K 歌謡 漢詩 カイノヤマヤマ 甲斐の山山 武田節 米山 愛紫 教謡-066 範03-100
4215-1K 歌謡 漢詩 カゼノウワサニ 風の噂に 奥飛騨慕情 竜    鉄也 教構-122
4260-1K 歌謡 漢詩 カゼノウワサニ 風の噂に 奥飛騨慕情 竜    鉄也 教謡-034
4300-1K 歌謡 漢詩 カタデカゼキルオウショウヨリモ 肩で風きる王将よりも 関沢 新一 教謡-082
3686-1K 歌謡 漢詩 カワナカジマノアサギリニ 川中島の朝霧に 川中島 浪口 龍堂 教08-100 範08-100
4324-1K 歌謡 漢詩 カワナカジマノアサギリニ 川中島の朝霧に 川中島 浪口 龍童 教謡-108 範08-100
3167-2K 歌謡 漢詩 キサマトオレトハ 貴様とおれとは 同期の桜 西条 八十 教03-041 範03-041
4091-2K 歌謡 漢詩 キサマトオレトハ 貴様とおれとは 同期の桜 西条 八十 教慶-120 範03-041
4292-2K 歌謡 漢詩 キサマトオレトハ 貴様とおれとは 同期の桜 西条 八十 教謡-073 範03-041
3706-1K 歌謡 漢詩 キミノシラナイイコクノマチデ 君の知らない異国の街で 無錫旅情 中山 大三郎 教08-128 範08-128
3217-2K 歌謡 漢詩 キョウモクレユクイコクノオカニ 今日も暮れゆく異国の丘に 異国の丘 増田 幸治 教03-114 範03-115
4198-2K 歌謡 漢詩 キョウモクレユクイコクノオカニ 今日も暮れゆく異国の丘に 異国の丘 増田 幸治 教構-103 範03-115
4253-2K 歌謡 漢詩 キョウモクレユクイコクノオカニ 今日も暮れゆく異国の丘に 異国の丘 増田 幸治 教謡-025 範03-115
4275-1K 歌謡 漢詩 クモリガラスヲテデフイテ くもりガラスを手で拭いて さざんかの宿 吉岡    治 教謡-053
4314-1K 歌謡 漢詩 クロウカケタナオマエニハ 苦労かけたなお前には 夫婦酒 はぞの なな 教謡-098
3705-1K 歌謡 漢詩 ケイチョウゴネンノアキナカバ 慶長五年の秋半ば 風雲関ヶ原 竹内 蕉龍 教08-126 範08-126
4204-1K 歌謡 漢詩・短歌 コガラシサムクヨハフケテ 木枯し寒く夜は更けて 男涙の子守唄 高橋 掬太郎 教構-110
4217-2K 歌謡 漢詩・短歌 コクラウマレデ 小倉生れで 無法松の一生 吉野 夫二郎 教構-124
4310-1K 歌謡 漢詩・短歌 コクラウマレデ 小倉生れで 無法松の一生 吉野 夫二郎 教謡-093
4309-1K 歌謡 漢詩 ココデイッショニ ここでいっしょに みちのくひとり旅 市場    馨 教謡-092
4315-1K 歌謡 漢詩 コノカワガドコニナガレテユコウトモ この川がどこへ流れてゆこうとも 夫婦舟 荒川 利夫 教謡-099
4201-4K 歌謡 漢詩 コヨイカギリノアカギノヤマト 今宵限りの赤城の山と さらば赤城よ 石田 喜代夫 教構-107
4331-1K 歌謡 漢詩 コヨイワカレカヨエナイサケヲ 今宵別れか酔えない酒を 別れの歌 渡辺 吟神 教謡-122
4329-1K 歌謡 漢詩 サケハノメノメ 酒は飲め飲め 新黒田節 渡辺 吟神 教謡-118
4332-1K 歌謡 漢詩 サヨウナラサヨウナラ さようならさようなら さようなら 渡辺 吟神 教謡-124
4311-1K 歌謡 漢詩 ジョシュウジョシュウトジンバハススム 徐洲徐洲と人馬は進む 麦と兵隊 藤田 まさと 教謡-095
3857-2K 歌謡 漢詩 シラカバアオゾラミナミカゼ 白樺青空南風 北国の春 いで はく 教10-067
4200-1K 歌謡 漢詩 シレトコノミサキニ 知床の岬に 知床旅情 森繁 久弥 教構-105
4280-1K 歌謡 漢詩 シレトコノミサキニ 知床の岬に 知床旅情 森繁 久弥 教謡-059
4288-1K 歌謡 漢詩 ステラレテモ 捨てられても 他人酒 遠藤    実 教謡-069
4094-1K 歌謡 漢詩 センウンクラクカゼタエテ 戦雲くらく風絶えて 花の白虎隊 野村 俊夫 教慶-126
4207-1K 歌謡 漢詩 センウンクラクカゼタエテ 戦雲くらく風絶えて 花の白虎隊 野村 俊夫 教構-114
4299-1K 歌謡 漢詩 センウンクラクカゼタエテ 戦雲くらく風絶えて 花の白虎隊 野村 俊夫 教謡-080
4268-1K 歌謡 漢詩 ソラヲソメテユク 空を染めてゆく 群青 谷村 新司 教謡-044
4272-1K 歌謡 漢詩 ソリノスズサエサビシクヒビク 橇の鈴さえ寂しく響く 国境の町 大木 惇夫 教謡-050
3782-2 歌謡 漢詩 チュウギイチズガ 忠義一途が 光秀しぐれ 浪口 龍童 教09-106 範09-105
4264-1K 歌謡 漢詩 ツキハオボロニヒガシヤマ 月はおぼろに東山 祗園小唄 長田 幹彦 教謡-039
4239-3K 歌謡 漢詩・都々逸 ッテキタノニ ってきたのに 籠の鳥 千野 かほる 教構-153
3574-1K1 歌謡 訳詩 漢詩 ツバキサクハルナノニ 椿咲く春なのに 釜山港へ帰れ 黄    善友 原作 教07-067 範07-066
3574-1K2 歌謡 訳詩 漢詩 ツバキサクハルナノニ 椿咲く春なのに 釜山港へ帰れ 三佳 令二 訳 教07-067 範07-066
4318-1K 歌謡 漢詩 ツレテニゲテヨ つれて逃げてよ 矢切の渡し 石本 美由起 教謡-102
3685-1K 歌謡 漢詩 テラスツキサエ 照らす月さえ 城山哀歌 浪口 龍堂 教08-098 範08-098
4328-1K 歌謡 漢詩 トウキョウメイブツシノバズイケノ 東京名物不忍池の 東京名物 渡辺 吟神 教謡-116
3863-2K 歌謡 漢詩 トオキワカレニタエカネテ 遠き別れに耐えかねて 惜別の歌 島崎 藤村 教10-074
4282-1K 歌謡 漢詩 トオキワカレニタエカネテ 遠き別れに耐えかねて 惜別の歌 島崎 藤村 教謡-061
4201-3K 歌謡 漢詩 ナクナヨシヨシ 泣くなよしよし 赤城の子守唄 佐藤 惣之助 教構-107
4202-2K 歌謡 漢詩 ナクナヨシヨシ 泣くなよしよし 赤城の子守唄 佐藤 惣之助 教構-108
4248-2K 歌謡 漢詩 ナクナヨシヨシ 泣くなよしよし 赤城の子守唄 佐藤 惣之助 教謡-019
4249-3K 歌謡 漢詩 ナクナヨシヨシ 泣くなよしよし 赤城の子守唄 佐藤 惣之助 教謡-021
4199-1K 歌謡 漢詩 ナゴリノツキノカゲアワク 名残の月の影淡く 湖上の尺八 深草 三郎 教構-104
4271-1K 歌謡 漢詩 ナゴリノツキノカゲアワク 名残の月の影淡く 湖上の尺八 深草 三郎 教謡-049
3573-1K 歌謡 漢詩 ナミノタニマニ 波の谷間に 兄弟船 星野 哲朗 教07-065 範07-065
4265-3K 歌謡 漢詩・短歌・歌謡 ニオイヤサシイ 匂い優しい 北上夜曲 菊池    規 教謡-040
4241 歌謡 詩吟調入、替歌 ニゲタニョウボニ 逃げた女房に 詩吟子守唄 浪口 龍童 編
元唄 越 純平
教構-154
4277 歌謡 詩吟調入、替歌 ニゲタニョウボニ 逃げた女房に 詩吟子守唄 浪口 龍童 編
元唄 越 純平
教謡-056
4308-1K 歌謡 漢詩 ニホンジンナラワスレチャコマル 日本人なら忘れちゃこまる 味噌汁の歌 中山 大三郎 教謡-090
4325-1K 歌謡 漢詩 ノズラヲタタクアメカゼガ 野面を叩く雨風が 曾我兄弟 浪口 龍童 教謡-110
3860-2K 歌謡 漢詩 ハナツムノベニ 花つむ野辺に 誰か故郷を想わざる 西条 八十 教10-071
4295-1k 歌謡 漢詩 ハハノミチヨンデトドカヌ 母の道呼んでとどかぬ 母之道 翁       明 教謡-076
4213-2K 歌謡 漢詩 ハハハキマシタ 母はきました 岸壁の母 藤田 まさと 教構-120
4263-2K 歌謡 漢詩 ハハハキマシタ 母はきました 岸壁の母 藤田 まさと 教謡-038
4281-1K 歌謡 漢詩 ヒトノヨノカナシミニ 人の世の悲しみに なみだ坂 松本 礼児 教謡-060
4293-1K 歌謡 漢詩 ヒトリサカバデノムサケハ ひとり酒場で飲む酒は 悲しい酒 石本 美由起 教謡-074
4221-1k 歌謡 漢詩 ヒトリサカバデノムサケハ ひとり酒場で飲む酒は 悲しい酒 石本 美由紀 教構-130
4330-1 歌謡 短歌 ヒトリシズカノ ひとりしずかの 静御前 渡辺 吟神 教謡-120
4297-1K 歌謡 漢詩 ヒトリデネルトキニハヨオー ひとりで寝る時にはよオー ひとり寝の子守唄 加藤 登紀子 教謡-078
4197-1K 歌謡 漢詩 フケバトブヨナ 吹けば飛ぶよな 王将 西条 八十 教構-102
4258-1K 歌謡 漢詩 フケバトブヨナ 吹けば飛ぶよな 王将 西条 八十 教謡-031
4326-1K 歌謡 漢詩 フジノヨアラシ 富士の夜あらし 曽我の仇討 渡辺 吟神 教謡-112
3474-1K 歌謡 漢詩 マツカゼサワグオカノウエ 松風さわぐ丘の上 古城 高橋 掬太郎 教06-065 範06-065
4219-1K 歌謡 漢詩 マツカゼサワグオカノウエ 松風さわぐ丘の上 古城 高橋 掬太郎 教構-127 範06-065
4270-1K 歌謡 漢詩 マツカゼサワグオカノウエ 松風さわぐ丘の上 古城 高橋 掬太郎 教謡-048 範06-065
3861-2K 歌謡 漢詩 マボロシノカゲヲシタイテ まぼろしの影を慕いて 影を慕いて 古賀 政男 教10-072
4212-1K 歌謡 漢詩 マボロシノカゲヲシタイテ まぼろしの影を慕いて 影を慕いて 古賀 政男 教構-119
4304-1K 歌謡 漢詩 マボロシノカゲヲシタイテ まぼろしの影を慕いて 影を慕いて 古賀 政男 教謡-086
4261-1K 歌謡 漢詩 ミドリカワラヌコノマチニ 緑変らぬこの町に 山の駅 さいとう 大三 教謡-035
4216-1K 歌謡 漢詩 ヤブレヒトエニ 破れ一重に 風雪ながれ旅 星野 哲郎 教構-123
4301-1K 歌謡 漢詩 ヤブレヒトエニ 破れ一重に 風雪ながれ旅 星野 哲郎 教謡-083
4273-1K 歌謡 漢詩 ヤマノサミシイミズウミニ 山のさみしいみずうみに 湖畔の宿 佐藤 惣之助 教謡-051
4303-1K 歌謡 漢詩 ヤマノフモトノスミヤキコヤジャ 山のふもとの炭焼き小屋じゃ 山のふるさと 白鳥 園枝 教謡-085
4218-1K 歌謡 漢詩 ユシマトウレバオモイダス 湯島通れば思い出す 湯島の白梅 佐伯 孝夫 教構-125
4227-1K 歌謡 漢詩・台詞 ユシマトウレバオモイダス 湯島通れば思い出す 湯島の白梅 佐伯 孝夫 教構-140
4320-1K 歌謡 漢詩 ユシマトウレバオモイダス 湯島通れば思い出す 湯島の白梅 佐伯 孝夫 教謡-104
4298-1K 歌謡 漢詩・短歌 ワレハウミノコサスライノ 我は湖の子放浪の 琵琶湖周航の歌 小口 太郎 教謡-079