作品番号 | 区分 | 形式 | 構成 | 作者(カナ) | 作者 | 吟題 | 吟じ出し | 吟道教典 | 吟道範典 |
3720 | 漢詩 | 七絶 | リ エキ | 李 益 | 夜受降城に上りて笛を聞く | 回楽峰前 | 教08-145 | 範08-145 | |
3296 | 漢詩 | 七絶 | リ カ | 李 華 | 春行興を寄す | 宜陽城下 | 教04-067 | 範04-067 | |
3803 | 漢詩 | 七絶 | リ ショウイン | 李 商隠 | 夜雨北に寄す | 君帰期を問うも | 教09-132 | 範09-132 | |
3804 | 漢詩 | 五絶 | リ ショウトク | 李 商隠 | 楽遊原 | 晩れに向んとして | 教09-134 | 範09-134 | |
3508 | 漢詩 | 五絶 | リ シン | 李 紳 | 農を憫れむ | 禾を鋤きて | 教06-099 | 範06-099 | |
3327 | 漢詩 | 七古 | 6句 | リ ハク | 李 白 | 烏夜啼 | 黄雲城辺 | 教04-122 | 範04-122 |
3188 | 漢詩 | 七絶 | リ ハク | 李 白 | 越中懐古 | 越王勾践 | 教03-062 | 範03-062 | |
3218 | 漢詩 | 七律 | リ ハク | 李 白 | 鸚鵡洲 | 鸚鵡来って過ぐ | 教03-116 | 範03-116 | |
3488 | 漢詩 | 七絶 | リ ハク | 李 白 | 汪倫に贈る | 李白舟に乗って | 教06-079 | 範06-079 | |
3292 | 漢詩 | 七絶 | リ ハク | 李 白 | 客中行 | 蘭陵の美酒 | 教04-063 | 範04-063 | |
3035 | 漢詩 | 七絶 | リ ハク | 李 白 | 峨眉山月の歌 | 峨眉山月 | 教01-068 | 範01-068 | |
3219 | 漢詩 | 七律 | リ ハク | 李 白 | 金陵鳳皇台に登る | 鳳皇台上 | 教03-118 | 範03-118 | |
3227 | 漢詩 | 五古 | 14句 | リ ハク | 李 白 | 月下独酌 | 花の下 | 教03-136 | 範03-138 |
3290 | 漢詩 | 七絶 | リ ハク | 李 白 | 黄鶴樓にて孟浩然が広陵に之くを送る | 故人西のかた | 教04-061 | 範04-061 | |
3136 | 漢詩 | 七古 | 12句 | リ ハク | 李 白 | 江上吟 | 木蘭の枻 | 教02-128 | 範02-128 |
3400 | 漢詩 | 古 | 6句 | リ ハク | 李 白 | 三五七言 | 秋風清く秋月 | 教05-108 | 範05-105 |
3378 | 漢詩 | 七絶 | リ ハク | 李 白 | 山中対酌 | 両人対酌して | 教05-059 | 範05-059 | |
3095 | 漢詩 | 七絶 | リ ハク | 李 白 | 山中問答 | 余に問う何の意あって | 教02-052 | 範02-052 | |
3537 | 漢詩 | 五古 | 6句 | リ ハク | 李 白 | 子夜呉歌 | 長安一片の月 | 教06-156 | 範06-156 |
3381 | 漢詩 | 五絶 | リ ハク | 李 白 | 秋浦の歌 | 白髪 | 教05-062 | 範05-062 | |
3191 | 漢詩 | 七絶 | リ ハク | 李 白 | 春夜洛城に笛を聞く | 誰が家の玉笛か | 教03-065 | 範03-065 | |
3196 | 漢詩 | 五絶 | リ ハク | 李 白 | 靜夜思 | 牀前 | 教03-070 | 範03-070 | |
3190 | 漢詩 | 七絶 | リ ハク | 李 白 | 蘇台覧古 | 旧苑荒台 | 教03-064 | 範03-064 | |
3714 | 漢詩 | 七絶 | リ ハク | 李 白 | 晁卿衡を哭す | 日本の晁卿 | 教08-138 | 範08-138 | |
3715 | 漢詩 | 七絶 | リ ハク | 李 白 | 長門怨(其の一) | 天は北斗を廻らして | 教08-139 | 範08-139 | |
3360 | 漢詩 | 七絶 | リ ハク | 李 白 | 早に白亭城を発す | 朝に辞す白亭 | 教05-040 | 範05-040 | |
3096 | 漢詩 | 七絶 | リ ハク | 李 白 | 天門山を望む | 天門中断して | 教02-053 | 範02-053 | |
3291 | 漢詩 | 七絶 | リ ハク | 李 白 | 洞庭に遊ぶ | 洞庭西に望めば | 教04-062 | 範04-062 | |
3800 | 漢詩 | 五絶 | リ ハク | 李 白 | 独り敬亭山に坐す | 衆鳥 | 教09-128 | 範09-128 | |
3576 | 漢詩 | 五絶 | リ ハク | 李 白 | 自ら遣る | 酒に対して | 教07-070 | 範07-070 | |
3189 | 漢詩 | 七絶 | リ ハク | 李 白 | 廬山瀑布を望む | 日は香炉を照して | 教03-063 | 範03-063 | |
3533 | 漢詩 | 七律 | リク ユウ | 陸 游 | 憤りを書す | 早歳那ぞ知らん | 教06-148 | 範06-148 | |
3501 | 漢詩 | 七絶 | リク ユウ | 陸 游 | 剣門の道中にて微雨に遇う | 衣上の征塵 | 教06-092 | 範06-092 | |
3534 | 漢詩 | 七律 | リク ユウ | 陸 游 | 山西の村に遊ぶ | 笑う莫かれ農家 | 教06-150 | 範06-150 | |
3721 | 漢詩 | 七絶 | リク ユウ | 陸 游 | 児に示す | 死去元知る | 教08-146 | 範08-146 | |
3491 | 漢詩 | 七絶 | リュウ ウシャク | 劉 禹錫 | 烏衣巷 | 朱雀橋辺 | 教06-082 | 範06-082 | |
3492 | 漢詩 | 七絶 | リュウ ウシャク | 劉 禹錫 | 秋思 | 古より秋に逢うて | 教06-083 | 範06-083 | |
3579 | 漢詩 | 五絶 | リュウ ウシャク | 劉 禹錫 | 秋風の引 | 何れの処よりか | 教07-073 | 範07-073 | |
3813 | 漢詩 | 七絶 | リュウ ウシャク | 劉 禹錫 | 石頭城 | 山は故国を囲んで | 教09-142 | 範09-142 | |
3814 | 漢詩 | 七絶 | リュウ ウシャク | 劉 禹錫 | 楊柳枝詞 | 煬帝の行宮 | 教09-143 | 範09-143 | |
3577 | 漢詩 | 五絶 | リュウ ソウゲン | 柳 宗元 | 江雪 | 千山 | 教07-071 | 範07-071 | |
3532 | 漢詩 | 七律 | リュウ チョウケイ | 劉 長卿 | 感慨 | 秋風落葉 | 教06-146 | 範06-146 | |
3226 | 漢詩 | 七古 | 26句 | リュウ テイシ | 劉 延芝 | 白頭を悲しむ翁に代る | 洛陽城東 | 教03-133 | 範03-134 |
4215-1K | 歌謡 | 漢詩 | リュウ テツヤ | 竜 鉄也 | 奥飛騨慕情 | 風の噂に | 教構-122 | ||
4260-1K | 歌謡 | 漢詩 | リュウ テツヤ | 竜 鉄也 | 奥飛騨慕情 | 風の噂に | 教謡-034 | ||
3785-2K | 和歌 | 短歌 | リョウ カン | 良 寛 | かすみたつ | かすみたつ長き春日を | 教09-110 | 範09-110 | |
3628 | 和歌 | 短歌 | リョウ カン | 良 寛 | 来てみれば | 来てみれば | 教07-135 | 範07-135 | |
3598 | 和歌 | 長歌 | リョウ カン | 良 寛 | くがみのうた | あしびきの国上の山を | 教07-094 | 範07-094 | |
3599-1 | 和歌 | 長歌 | リョウ カン | 良 寛 | 草庵 | 風まじり | 教07-096 | 範07-096 | |
3599-2 | 和歌 | 反歌 | リョウ カン | 良 寛 | 草庵の歌の反歌 | 夜もすがら草の庵に | 教07-097 | 範07-096 | |
3739 | 和歌 | 短歌 | リョウ カン | 良 寛 | 鳥は鳴く | 鳥は鳴く | 教09-040 | 範09-040 | |
3627 | 和歌 | 短歌 | リョウ カン | 良 寛 | 何事も | 何事も移りのみゆく | 教07-134 | 範07-134 | |
4136-1K | 和歌 | 短歌 | 漢詩 | リョウ カン | 良 寛 | 何事も | 何事も移りのみゆく | 教構-036 | 範07-134 |
3740 | 和歌 | 短歌 | リョウ カン | 良 寛 | やまかげの | やまかげの岩間をつたふ | 教09-041 | 範09-041 | |
3344 | 和歌 | 短歌 | リョウ カン | 良 寛 | 世の中に | 世の中に同じこころの | 教04-146 | 範04-146 | |
3785-0 | 構成吟 | 和歌入 | 漢詩・短歌 | リョウ カン | 良 寛 | 日日日日 | 日日日日 | 教09-110 | 範09-110 |
4136-0 | 構成吟 | 和歌入 | 漢詩・短歌 | リョウ カン | 良 寛 | 無心 | 花は無心にして | 教構-036 | |
3540 | 漢詩 | 五絶 | リョウ カン | 良 寛 | 一衣一鉢 | 孤鉢 | 教07-031 | 範07-031 | |
3477 | 漢詩 | 五絶 | リョウ カン | 良 寛 | 曠野に臥す | 草を枕に | 教06-068 | 範06-068 | |
3203 | 漢詩 | 五律 | リョウ カン | 良 寛 | 意に可なり | 慾無ければ | 教03-082 | 範03-082 | |
3550 | 漢詩 | 七絶 | リョウ カン | 良 寛 | 深夜 | 首を回らせば七十有余年 | 教07-042 | 範07-042 | |
3786-1 | 漢詩 | 七絶 | リョウ カン | 良 寛 | 冬夜長し | 冬夜長し | 教09-112 | 範09-112 | |
3478 | 漢詩 | 五絶 | リョウ カン | 良 寛 | 冬夜長し | 一たび思う | 教06-069 | 範06-069 | |
3032 | 漢詩 | 五絶 | リョウ カン | 良 寛 | 時に憩う | 薪を担いて | 教01-065 | 範01-065 | |
3785-1K | 漢詩 | 七絶 | 短歌 | リョウ カン | 良 寛 | 日日日日 | 日日日日 | 教09-110 | 範09-110 |
3261 | 漢詩 | 七絶 | リョウ カン | 良 寛 | 半夜 | 首を回らせば五十有余年 | 教04-032 | 範04-032 | |
3359 | 漢詩 | 五古 | 7句、前4句 | リョウ カン | 良 寛 | 無心 | 花は無心にして | 教05-038 | 範05-038 |
4136-2K | 漢詩 | 五古 | 7句前4句・短歌 | リョウ カン | 良 寛 | 無心 | 花は無心にして | 教構-036 | 範05-038 |
3523 | 漢詩 | 五律 | リョウ カン | 良 寛 | 夢中問答 | 食を乞うて | 教06-126 | 範06-126 | |
3551 | 漢詩 | 七絶 | リョウ カン | 良 寛 | 余生 | 雨晴れて雲晴れて | 教07-043 | 範07-043 | |
3539 | 漢詩 | 五絶 | リョウ カン | 良 寛 | 落葉を聞く | 坐して | 教07-030 | 範07-030 | |
3786-21 | 新体詩 | 訳詩 | リョウ カン ゲンサク | 良 寛 原作 | 冬夜長し | 冬の夜の | 教09-112 | 範09-112 | |
3223 | 漢詩 | 七律 | リン ポ | 林 逋 | 山園小梅 | 衆芳搖落して | 教03-126 | 範03-126 | |
3504 | 漢詩 | 七絶 | ロ ジン | 魯 迅 | 湘霊の戦い | 洞庭木落ちて | 教06-095 | 範06-095 | |
3503 | 漢詩 | 七絶 | ロ ジン | 魯 迅 | 冬に耐える秋菊 | 文章は土の如し | 教06-094 | 範06-094 | |
3377 | 漢詩 | 七絶 | ロ ドウヒン | 呂 洞賓 | 自詠 | 独り高楼に上りて八都を | 教05-058 | 範05-058 | |
3222 | 漢詩 | 七律 | ロ リン | 廬 綸 | 長安春望 | 東風雨を吹いて | 教03-124 | 範03-124 |