作品番号 | 区分 | 形式 | 構成 | 作者(カナ) | 作者 | 吟題 | 吟じ出し | 吟道教典 | 吟道範典 |
3052 | 漢詩 | 七律 | サイ コウ | 崔 顥 | 黄鶴樓 | 昔人已に | 教01-098 | 範01-098 | |
3288 | 漢詩 | 七絶 | サイ ビンドウ | 崔 敏童 | 城東莊に宴す | 一年又過ぐ | 教04-059 | 範04-059 | |
3143 | 和歌 | 短歌 | サイギョウ ホウシ | 西行 法師 | かきわけて | かきわけて折れば露こそ | 教02-148 | 範02-148 | |
3338 | 和歌 | 短歌 | サイギョウ ホウシ | 西行 法師 | 心なき | 心なき | 教04-140 | 範04-140 | |
3897-3 | 和歌 | 短歌 | サイギョウ ホウシ | 西行 法師 | 三夕の歌(連吟)心なき | 心なき | 教10-115 | 範04-140 | |
3873 | 和歌 | 短歌 | サイギョウ ホウシ | 西行 法師 | 何事の | 何事の | 教10-088 | ||
3874 | 和歌 | 短歌 | サイギョウ ホウシ | 西行 法師 | 願わくは | 願わくは花のもとにて | 教10-090 | ||
4334 | 散文 | 遺訓 | サイゴウ ナンシュウ | 西郷 南洲 | 敬天愛人 | 道は天地自然のものにして | |||
3943 | 散文 | 遺訓 | サイゴウ ナンシュウ | 西郷 南洲 | 西郷南洲遺訓 | 道は天地自然のものにして | 教新-053 | ||
4123-0 | 構成吟 | 和歌入 | 漢詩・短歌 | サイゴウ ナンシュウ | 西郷 南洲 | 月照十七回忌 | 相約して淵に投ず | 教構-023 | |
3274 | 漢詩 | 七絶 | サイゴウ ナンシュウ | 西郷 南洲 | 一声の仁 | 文を学びて主なければ | 教04-045 | 範04-045 | |
3112-2 | 漢詩 | 五律 | サイゴウ ナンシュウ | 西郷 南洲 | 外甥政直に示す | 一貫す | 教02-074 | 範02-074 | |
3076 | 漢詩 | 七絶 | サイゴウ ナンシュウ | 西郷 南洲 | 偶感 | 幾たびか辛酸を歴て | 教02-033 | 範02-033 | |
3371 | 漢詩 | 七絶 | サイゴウ ナンシュウ | 西郷 南洲 | 月照十七回忌 | 相約して淵に投ず | 教05-052 | 範05-052 | |
4123-2K | 漢詩 | 七絶 | 短歌 | サイゴウ ナンシュウ | 西郷 南洲 | 月照十七回忌 | 相約して淵に投ず | 教構-023 | 範05-052 |
3273 | 漢詩 | 七絶 | サイゴウ ナンシュウ | 西郷 南洲 | 桜井の別れ | 慇懃たる遺訓 | 教04-044 | 範04-044 | |
3696 | 漢詩 | 七絶 | サイゴウ ナンシュウ | 西郷 南洲 | 山行 | 犬を駆り雲を衝いて | 教08-113 | 範08-113 | |
3695 | 漢詩 | 五絶 | サイゴウ ナンシュウ | 西郷 南洲 | 山中秋色 | 夜は深くして | 教08-112 | 範08-112 | |
3201 | 漢詩 | 七律 | サイゴウ ナンシュウ | 西郷 南洲 | 失題 | 虎を養わず | 教03-078 | 範03-078 | |
3849 | 漢詩 | 古 | 6句 | サイゴウ ナンシュウ | 西郷 南洲 | 子弟に示す | 我に | 教10-057 | |
3045 | 漢詩 | 古 | 18句、後8句 | サイゴウ ナンシュウ | 西郷 南洲 | 書懐(後編) | 一葦纔に西すれば | 教01-084 | 範01-084 |
3113 | 漢詩 | 古 | 18句、前10句 | サイゴウ ナンシュウ | 西郷 南洲 | 書懐(前篇) | 人生元長からず | 教02-076 | 範02-076 |
3046 | 漢詩 | 七律 | サイゴウ ナンシュウ | 西郷 南洲 | 謫流 | 朝に恩遇を蒙りて | 教01-086 | 範01-086 | |
3112-1 | 漢詩 | 五律 | サイゴウ ナンシュウ | 西郷 南洲 | 天意を知れ(外甥政直に示す) | 一貫す | 教02-074 | 範02-074 | |
4141-1K | 今様 | 漢詩・短歌 | サイジョウ ヤソ | 西条 八十 | 鎌倉山の春の宵 | 鎌倉山の春の宵 | 教構-042 | ||
3608 | 新体詩 | サイジョウ ヤソ | 西条 八十 | 芒の唄 | 芒を折りて | 教07-109 | 範07-109 | ||
4197-1K | 歌謡 | 漢詩 | サイジョウ ヤソ | 西条 八十 | 王将 | 吹けば飛ぶよな | 教構-102 | ||
4258-1K | 歌謡 | 漢詩 | サイジョウ ヤソ | 西条 八十 | 王将 | 吹けば飛ぶよな | 教謡-031 | ||
3860-2K | 歌謡 | 漢詩 | サイジョウ ヤソ | 西条 八十 | 誰か故郷を想わざる | 花つむ野辺に | 教10-071 | ||
3167-2K | 歌謡 | 漢詩 | サイジョウ ヤソ | 西条 八十 | 同期の桜 | 貴様とおれとは | 教03-041 | 範03-041 | |
4091-2K | 歌謡 | 漢詩 | サイジョウ ヤソ | 西条 八十 | 同期の桜 | 貴様とおれとは | 教慶-120 | 範03-041 | |
4292-2K | 歌謡 | 漢詩 | サイジョウ ヤソ | 西条 八十 | 同期の桜 | 貴様とおれとは | 教謡-073 | 範03-041 | |
4175-2K | 民謡 | 漢詩 | サイジョウ ヤソ | 西条 八十 | 東京音頭 | ハアー踊り躍るなら | 教構-079 | ||
4291-2K | 民謡 | 漢詩 | サイジョウ ヤソ | 西条 八十 | 東京音頭 | ハアー踊り躍るなら | 教謡-072 | ||
3041-1 | 漢詩 | 七律 | サイトウ ケンモツ | 斉藤 監物 | 児島高徳(児島高徳桜樹に書するの図に題す) | 蹈破る千山 | 教01-076 | 範01-076 | |
3041-2 | 漢詩 | 七律 | サイトウ ケンモツ | 斉藤 監物 | 児島高徳桜樹に書するの図に題す | 蹈破る千山 | 教01-076 | 範01-076 | |
4261-1K | 歌謡 | 漢詩 | サイトウ ダイゾウ | さいとう 大三 | 山の駅 | 緑変らぬこの町に | 教謡-035 | ||
3151-2 | 和歌 | 短歌 | サイトウ モキチ | 斎藤 茂吉 | 新しき | 新しき年のはじめの朝めざめ | 教02-156 | 範02-156 | |
3881 | 和歌 | 短歌 | サイトウ モキチ | 斉藤 茂吉 | 死にたまふ母 | 死に近き母に添い寝の | 教10-098 | ||
4049 | 和歌 | 短歌 | サイトウ モキチ | 斉藤 茂吉 | 新年祝歌 | 新しき年のはじめの朝めざめ | 教慶-070 | 範02-156 | |
3151-1 | 和歌 | 短歌 | サイトウ モキチ | 斎藤 茂吉 | [新年の歌]新しき | 新しき年のはじめの朝めざめ | 教02-156 | 範02-156 | |
3882 | 和歌 | 短歌 | サイトウ モキチ | 斉藤 茂吉 | わがいのち | あかあかと一本の道 | 教10-099 | ||
4218-1K | 歌謡 | 漢詩 | サエキ タカオ | 佐伯 孝夫 | 湯島の白梅 | 湯島通れば思い出す | 教構-125 | ||
4227-1K | 歌謡 | 漢詩・台詞 | サエキ タカオ | 佐伯 孝夫 | 湯島の白梅 | 湯島通れば思い出す | 教構-140 | ||
4320-1K | 歌謡 | 漢詩 | サエキ タカオ | 佐伯 孝夫 | 湯島の白梅 | 湯島通れば思い出す | 教謡-104 | ||
3517 | 漢詩 | 古 | 8句 | サカイ コザン | 坂井 虎山 | 四十七士を詠ず | 若し | 教06-114 | 範06-114 |
3174 | 漢詩 | 七絶 | サカイ コザン | 坂井 虎山 | 泉岳寺 | 山嶽崩すべし | 教03-048 | 範03-048 | |
3949 | 新体詩 | サカムラ シンミン | 坂村 真民 | 会いたき人あれば | 会いたき人あれば | 教新-059 | |||
3950 | 新体詩 | サカムラ シンミン | 坂村 真民 | 生きる | 生きることの | 教新-060 | |||
3946 | 新体詩 | サカムラ シンミン | 坂村 真民 | 愚かなる身と | 愚かなる身と | 教新-056 | |||
3951 | 新体詩 | サカムラ シンミン | 坂村 真民 | 心をきよく | 心をきよく | 教新-061 | |||
3614 | 新体詩 | サカムラ シンミン | 坂村 真民 | 山中にて | るりが鳴く | 教07-118 | 範07-118 | ||
3948 | 新体詩 | サカムラ シンミン | 坂村 真民 | 山中にて | るりが鳴く | 教新-058 | 範07-118 | ||
3667 | 新体詩 | サカムラ シンミン | 坂村 真民 | たまのごとくに | ちちよちちよと | 教08-066 | 範08-066 | ||
3952 | 新体詩 | サカムラ シンミン | 坂村 真民 | つつましく咲き | つつましく咲き | 教新-062 | |||
3615 | 新体詩 | サカムラ シンミン | 坂村 真民 | つわの花 | かくて今年も | 教07-119 | 範07-119 | ||
3945 | 新体詩 | サカムラ シンミン | 坂村 真民 | 鳴け鳴け蝉よ | 鳴け鳴け蝉よ | 教新-055 | |||
3616 | 新体詩 | サカムラ シンミン | 坂村 真民 | 二度とない人生だから | 二度とない人生だから | 教07-120 | 範07-120 | ||
3776 | 新体詩 | サカムラ シンミン | 坂村 真民 | 念ずれば花ひらく(愚痴の代りに) | 念ずれば花ひらく | 教09-086 | 範09-086 | ||
3666 | 新体詩 | サカムラ シンミン | 坂村 真民 | 花無心 | 濁りなき身に | 教08-064 | 範08-064 | ||
3947 | 新体詩 | サカムラ シンミン | 坂村 真民 | ひとすじに | ひとすじに | 教新-057 | |||
3953 | 新体詩 | サカムラ シンミン | 坂村 真民 | 松には松の | 松には松の | 教新-063 | |||
3944 | 新体詩 | サカムラ シンミン | 坂村 真民 | もたれて居れば | もたれて居れば | 教新-054 | |||
3878 | 和歌 | 短歌 | サカモト リョウマ | 坂本 龍馬 | 世の中の | 世の中の人は何とも | 教10-095 |